web ブラウザの設定


 web ブラウザといえば、言うまでもなく Netscape です。 間違っても InternetExplorer ではありません。 まぁ UNIX の世界だと、 他にも日本語化されている web ブラウザはたくさんあって、 テキストベースの lynx というシブい選択もなかなか良いですし、 他にも chimera とか mmm とか w3.el とか... ま、イロイロと選択肢はありますが、 それでも web ブラウザといえば Netscape なのです(キッパリ)。
 Netscape の日本語表示の設定は、 日本語フォントの設定 をしてあれば、後は、メニューから選ぶだけですね。

netscape-3.x の場合
「 Options → Document Encoding → Japanese (Auto-Detect) 」
netscape-4.x の場合
「 View → Encoding → Japanese (Auto-Detect) 」

と設定するだけです。 この設定をした後で、

netscape-3.x の場合
「 Options → Save Options 」
netscape-4.x の場合
「 View → Encoding → Set Deafult Encoding 」

として設定をセーブしておけば、 次回からは、最初から日本語が表示されるようになります。 なお、残念ながらボタン等に書かれた日本語は表示できません。 (ホント、残念です。)


デフォルトの日本語環境に戻る