「ここの入口のUFOキャッチャーは他に比べていいぬいぐるみがある。」(樋口)
「電気製品、ビデオテープはDevid Weissのセール商品が安いです」(ピッキー斎藤 )
ポロラルフローレン、ダナキャラン・リズクレイボーンなどのブランドものの 衣料・雑貨が激安で買える時があります。特にCentury III Mallの中のTJ MAXXとMarshallsはいい。
超格安品が欲しかったらここ。ポロラルフローレンやバーバリーなどもあるが、 いいものは少ない。オシュコシュなどの子供服など、安くたくさんいるときは うってつけ。
安売りで有名なPaceが'94に買収されてSam's Clubになりました。 Sam's Clubは``Membership Warehouse''と銘うった会員制の安売り店で、 倉庫のようなところに大量に商品が積んであります。
ここで買物をするにはまずメンバーにならなければなりません。 メンバーになるにはCMUのIDのような身分証明書と運転免許証が必要です。 年会費が無料のかわり値段が5%割増しになる個人会員と、 年会費$25で割増し無しの会員があります。 売っているもの(雑貨、電気製品、文房具、食品など) は確かに何でも安いです。 (会員制にして良質な客だけに制限しているため 万引きなどの心配をせず安売りできるのだそうです。)
魚や海老の冷凍食品などもあります。
タイヤも売っており、隣のタイヤセンタでとりつけてもらえます。
Sam's Clubは22号Monroeville Mall直前の橋を わたって左に折れた方と、Route 19を北上して左側(Ross Park Mallの向かい側)、Century Plazaの東側などにあります。
「Pace(Sam's Club)は 必ずしも、何でも安いわけではありません。Giant Eagle の方が 安いものもあります。」(藤原 )
帰国前にイタリア製の革靴やスーツ、クリスチャンディオールのOL服などを 買いたかったらここ。日本から友達が来た時などもここに連れていくと感動される こと請け合い。ただしいつでも安いわけではなく、水曜日から火曜日にかけて 毎日値段が下がっていく仕組みで、2月中旬がファイナルで安い。 行き方は376号をモンロービルを越えて48 southに入り、Northern Pike (角にMacdonaldあり)で右折してひたすら道なりに走ると右側にある。