バーボン

ハーパーやフォアローゼズなど日本でよく飲まれいてるバーボンは日本酒でいえば、月○冠や日本○のようなもの。 日本酒の地酒にあたるうまいバーボンを飲みましょう。
一押しは「Bookers」、USでも$40以上します。 日本では定価13000円ですが、店によっては6000円程度で買えるようです。 度数が60度以上と高いのですが、ストレートで飲りましょう。 2000円程度の普通のバーボンとはうまさの次元が違います。

ビール

手作りが一番です・・・
USで一番気に入って愛飲していたのが「Samuel Adams」、ボストンの地ビールです。 一度飲むと日本の個性のないビールが物足りなくなること請け合いです。 特に、「TRIPLE BOCK」という2年かけて作った濃厚なビール(というよりシェリー酒の様な味がする。)がすごい。 ピッツバーグではステーションスクエアで売っています。 200mlで$8とかなり高いのですが、飲んでみる価値は十分あります。 ほかに手に入れることができる店があれば是非教えてください。

なんと、先日大学の友人と飲んでいたとき、小田急線東北沢駅近くの飲み屋にあった! かなり酔っていたため店の名前を覚えていないのが残念。 世界各国のビールがそろっている店なのですぐにわかると思うのだが・・・

  Yuge's Home Page ホームページへ戻る