車にまつわる話


 アメリカ、しかも田舎になると、車無しでは生活できない。 NY のように、車無しで生活できる都市など、 全米でもいくつあるのだろうか ? ということで、 中古車市場 にも書いたように、 車を買ったわけだが、やはり買った後にも日本よりも良い事は非常に多い。 ただし、以下に書く内容は地区による違いが非常に大きいはずなので、

アメリカには物価高な NY しか存在しない

と思っているおバカな日本人は読まなくて結構。

 よく「アメリカだと、高速もタダだし、走ってて気持良いでしょ」 というような事を言われたりするが、まったくその通りである。 たまに「アメリカの道が悪い」とか文句を言う輩がいるが、 高速料金はタダなんだから、文句を言う方がおかしい。 アメリカのフリーウェイを経験すると、日本みたいに、

工事を繰り返して、料金を上げ続ける高速道路

なんて、馬鹿馬鹿しくて走る気にもならない。 Pittsburgh は貧乏な州なのだが、 無駄なアスファルトをひかずにコンクリートにしたりして、 低予算で最大限の努力をしているところも涙を誘う。

 アメリカの高速道路では、スピードを出す暴走バカは存在しない。 日本では、「 20km オーバー程度は見逃してもらえるだろう」 などという意味不明な暗黙の了解があるらしく、 制限速度を守って走っている車はほとんどいない。 初心者の時に高速道路でビクビクした覚えがあるのは私だけでは無いはずだ。 アメリカのフリーウェイの場合、制限速度は都市部では 55Mile/h 、 ちょっと都市から離れると 65Mile/h の場合が多い。 メートル法に直すと 80km/h と 100km/h というところだろうか。 つまり、日本とほぼ同じである。 しかし、オービスなんていう無能なものは存在せず、 パトカーが隠れているので、 みんな制限速度を守って走っている。 第 3 京浜のように、

リミッターは 180km/h のはずなのに、なぜか時速 185km で走る馬鹿

は存在しない。とっても安全運転な国なのである。

 ちなみに先日ナイアガラに行った時に往復で 800km 程度走ったのだが、 その間に、パトカーに止められている車を 5 台程度、 パトカーに止められる瞬間は 2 台見た。 1 件目は、「前の車は 2 台で妙にくっついて走っているなぁ」 と思って追い越そうと思ったら、そのうちの後ろの車で何かが光っている。 よく見たら覆面パトカーで、その前の車を止めるところだった。 私が脊髄反射でブレーキを踏んだ事は言うまでも無い。 2 件目は、 私は(当然)制限速度で走っていて、 隠れているパトカーを見つけたのだが、 2 分後には、すぐ後ろの車が捕まっていた。 が、自分の速度との相対速度で推測すると、 20Mile オーバーという、危険な速度だったと推定される。

さらに、アメリカの車には、オートドライブという便利なものがある。 これは、スイッチを入れると、設定した一定の速度で走ってくれるという、 非常に便利な機能である。 これさえあれば、制限速度を守って安全に走る事も非常に容易である。 実際、ナイアガラに行った時には随分と楽をさせてもらった。

 アメリカはドライバーも最高である。 彼らは、日本のように、法律も守らずに独自ルールで走ったりせず、 ちゃんと法律を遵守している。 たまにウィンカーを出しっ放しで走っている車がいるのも、 まぁ御愛敬というやつだろう。 こんな安全運転な国の人々だから、 アメリカの免許証が日本の免許証の上位互換であるのは、 しごく当然の事である。 話は逸れるが、日本の免許証はアメリカはおろか、 世界中のどこでも何の役にも立たない。 生年月日を

昭和

とかいう謎の年号で書いてあるので、 ID 代わりにすら使えない。 本当に日本は最悪である。

 アメリカの道路交通法(って言うのかな?)も非常に優れ物である。 まぁ、赤信号で右に曲がれるとか、全方向一時停止とか、 すでに有名なルールもあが、 高速道路の入り口に関しては、あまり知られていないように思う。 たしか日本では 「最初に徐行で合流車線に入って、 加速しながら車の流れにのってズムーズに入りましょう」 なんて習った覚えがあるが、 あんなもの守っている車は 1 台もいない。 大抵は、むやみに加速して、 おざなりにウィンカーを出しながら無理やり割り込んでくる。 これがアメリカだと、 本線に合流するポイントに一時停止マークが付いていたりするのだが、

アメリカのドライバーは日本の馬鹿ドライバーと違って法律を遵守する

ので、ちゃんと一時停止して、後方の安全を確認し、 確実に行ける時にだけ入っている。 たまに、「もっと早く行けよ」と怒る馬鹿日本人がいるが、 そういう人々は安全運転や法律について真剣に考えた事があるのだろうか ?

 最後に、ガソリンについて書いておく。 「アメリカはガソリン安いでしょ ? 」というのも決まり文句だが、 実際、皆さんの想像以上に安いと思う。 アメリカのガソリンスタンドでは、 ハイオクからレギュラーまで 4 種類程度のガソリンを売っている。 計算する単位が違うので正確にはわからないが、 一番高価なハイオクガソリンでも、 感覚的には、日本の 30 〜 50% 程度の値段に感じる。 たまに「オクタン価が... 」とかよくわからん事を言い出す輩がいるが、 車なんていうのはガソリンを入れれば走るようにできているのであって、 そんなワケのわからん品質の違いなんてどうでも良いのである。 そういう馬鹿には、

お前はガソリンを見てオクタン価を自分で測定できるのか ?

と聞いてみたいものだ。

 最後にまとめると、車に限らず、全般的に、 「日本は物価が高い」という固定概念は日本人に多いと思う。 しかし、「日本が高い」のかどうかはよくわからないが、 実際、アメリカの物価は日本に比べて非常に安い。 こういう事は、ちょっと旅行で来ただけでもすぐにわかる事で、 日本に閉じこもっているようなアホ日本人共にはわからない事だろう。 アメリカに興味のある人やアメリカかぶれの人がいたら、 実際にアメリカに住んでみる事をお勧めする。 必ず、アメリカの良さを再認識できるはずである。