FFP制度 Frequent Flyer Program というのは、搭乗した距離に応じた ポイントを集めることで、無料航空券をプレゼントする制度です。ほとんどの 大手航空会社が実施しています。誰でも入会でき、入会金・会費など一切無料です。
略号 | 航空会社 | プログラム |
---|---|---|
AA | American | AAdvantage |
CO | Continental | OnePass |
DL | Delta | SkyMiles |
NW/KL | North West, KLM | WorldPerks |
UA | United | Mileage Plus |
US/BA | US Air/British Airways | Frequent Traveler Program |
- 入会方法
空港のカウンターなどに入会申込書がおいてあるので、それに記入して カウンターで手渡すか郵送するか電話で申し込みます。仮の会員証は 申込書についています。正式のはしばらくして送られてきます。
- 搭乗距離の登録・累積
予約する際に会員番号を告げるか、空港でチェックインの際に会員証を提示す るか、あとで航空券と搭乗券の半券を送れば記録されます。あと、ほとんどの 航空会社では大手のレンタカー、ホテル、クレジットカード会社、各長距離電 話会社などとと提携していて、それを使うとポイントが稼げる仕組みになって います。
- 特典旅行の請求
特典旅行である旨を必ず伝えて航空会社のカウンターで航空券をもらいます。 提供できる座席は限られており、また、利用できない時期・路線(ブラックアウト) が存在するので注意しましょう。
一般的には、UA の Mileage Plus と NWの World Perksは、日本に帰って からでも使える(他社はアメリカに住所が必要)し、ボーナスも他社よりはるかに いいし、日本からの路線が充実しているので、他社と比べて群を抜きます。
近年この FFP は、アメリカのサービス業界でのフリンジベネフィットとして たいへんなブームになっており、ホテル、レンタカー等の旅行関連業界だけで なく、電話、クレジットカード、通信販売等の特典としてかなり利用されてい ます。
したがって、渡米を機にFFPに加入される方は、その後の各種サービスの選択の仕 方によってはかなりのマイルをためることができます。以下はピッツバーグ在住の日 本人向けのお特なマイルの集め方の例です。